日曜日は、「童話のお城」に行ってきました。
5月だったか6月だったかに幼稚園の遠足で行ったところなんですが、
ティガーは、ちょうどそのとき、風邪を引いていけなかったので、
今回、家族3人で行って来ました。

チェコの童話に出てくるお人形があったり,
チェコのお城の模型があったり、悪魔ちゃんがいたり。。。

チェコの町、テルチの模型 ↓

カルルシュテイン城 ↓

チェルべナール・ホタ城 ↓

ここは、地獄への入り口。 ↓
まずは、ティガーがどのくらい「いたずら坊主」であるかを確かめるための量り。
最初、「ぼく乗りたくないよ~~」と、自分のいたずら度を量られることを拒否するティガー。
やはり、自分でも「いたずら坊主、わがまま坊主」であることを分かっているらしい(笑)
でも、ティガーを説得して乗せました。

さて・・・結果は?
ティガー君は、これだけ「いたずら坊主」です。↓

私達の後ろにいた家族のお父さんが乗っていましたが、たくさんの石を乗せてました。
つまり、それだけ、悪い子ってことか。。。お父さん。。子供の前で乗ったらだめだよ~~~。(^^;)
・・・って、ちょっとまって。。私が乗ったらでっかい岩が必要だよね。。
・・・私はどんだけ「悪い子」なんでしょうか。。(汗)
母親の威厳を損なわないために、今回は乗りませんでした。
中に入ると、こわ~~い?悪魔ちゃんが。。
「これ、人形でしょ?本物じゃないよ。そうでしょ?ママ?」
こんなことをいいつつも、やはり一人では、中に入れないティガー。
「ティガーが言うことを聞かないと、悪魔ちゃんが、地獄に連れて行っちゃうんだよ」と、
脅しておきました(鬼ママ)
さて、この脅しは、いつまで通用するかしら。。。。

ステージらしきものがありました。でもここは、ただいま改装中。
2年後には完成するとか。そしたら、劇など観られるかもね。
でも残念ながら今は観れないので、代わりにチェコのスター2人が特別出演!! ↓

小さな、小さな、ちい~さな博物館もありました。 ↓

そして、出口には、こんな人が ↓
ここに満足したら、左の箱に小石を入れて、
満足できなかったら、右の箱に小石を入れてくださいと、書いてあります。
さて、あなたは、どちらに小石をいれますか?
私? 私は・・・・・・秘密です。 (^^;)
